カウンター 忍者ブログ

もっちーのせかい

動物

小さい頃、アリの巣穴に水を流し込んで遊んでいた。
考えてみれば残酷なことだ。

なんとなく、当時も、あれ、こんなことしていいのかな、
という感覚を持ったのを、おぼろげに覚えている。
でも、その行為で親や先生に怒られるわけではなく、
法律に反しているわけでもなさそうだからいいかと、
気にせず続けていた。

しかし、少年が感じていた罪悪感の芽は、
正しかったんだと思う。
タルムードの議論では、動物に優しくしろと書いてある。
ユダヤは肉食を禁じているわけではないが、
屠殺の方法について、詳細な規定がある。
その目的は、動物に苦しみを与えないことなのだ。

その教えを考えると、ありの巣に水を流し込むことや、
現代日本のペット問題は、とても罪深いことだと思う。
法律ではペットや動物は物扱いだから、あれは物だろう。
だからいじめてもいいし、どう扱っても構わない。
そういう、典型的な法・ルール音痴の日本人がまだ多いと思うが、
大事なことを大いに見失っているのだと思う。

PR

コメント

プロフィール

HN:
もっちー
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

(05/12)
(05/06)
(05/06)
(04/13)
(04/13)

P R