カウンター 忍者ブログ

もっちーのせかい

レジ

近年、店のレジが鬱陶しくて仕方ない。

支払い方法が色々ありすぎて、
ポイントが色々ありすぎて、
レジ袋云々もあって、
店員の負担が大きいし、結局色々聞かれて答えて、接続や暗証番号でもたついて、、
少なくともレジにおいて、現金一本より効率的になってるとは言い難い。
それでレジに行きたくないので店に行きたくないとなるし、
働き手も不足するし、
全体的にはむしろマイナスではないか?

自由競争であり、店がOKで、客がそうしたいのであれば権利としては当然問題ないが、
マクロの効率は低下してるし、他人の迷惑を考えない権利主張や企業側の利益主義が多くはないか?

少額決済でいちいち時間のかかるクレジットカード決済とか、
領収証の請求とかしないでほしい
ポイントなんて無駄な囲い込み戦略で、価格に反映すれば効率化するんだから、
一切やめて欲しい
セルフレジなんて客への負担転嫁にすぎず、やめてほしい。なんでも受け入れる国民も、少しはものを考えて行動して欲しい
現金払い不可なんて、あり得ない。どうしても不可なら、店に入る前に、入り口やネットでまずデカデカとその旨表示して広告でも周知して、ぐらいやらないとダメだよ

アメリカもトランプやらイーロンやらおかしくなってる感じがするし、
ちょっと勝ち負けとかマネーゲームの資本主義とか、
それが行き過ぎな世の中なんじゃないのか。
修正できなきゃ第三次世界大戦だよこれ。
PR

コメント

プロフィール

HN:
もっちー
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

(05/12)
(05/06)
(05/06)
(04/13)
(04/13)

P R